自分のブログ名

物理の空き地 by M.E_K

日々の学び、感じたことを書いております。ブログ移行中->https://physics-mek.com

移転しました。

リダイレクトします。

【Office Word】ページ番号のつけ方

Wordでレポートをカッコよく書きたい,または書かなければならない人に向けた記事を紹介する.物理学実験では以下のサイトを参考されたし. phbe.hateblo.jp

最小二乗法解くなら行列が楽って話

実験式がであるとき 最小二乗法の原理より,誤差の二乗の和を作ると,同じ精度を持つ測定の場合 nはデータセットの個数である. 行列式に置き換えて, (1)を見ると,逆行列を計算することと,行列積を求めるだけでパラメータが決定できる. データ エクセル…

C/C++ double型からint型へ変換

(int)で型を変換すると,切り下げになる. #include<iostream> int main() { double d = 10.811; int i; i = (int)d;#doubleからintへ変換している std::cout << i << std::endl; } #output 10そのため,四捨五入がしたい場合は,double型に対して0.5を足してdouble型</iostream>…

C/C++で二次関数のFitting

【やったこと】 C/C++で二次関数の最小二乗法を行った.計算では,逆行列・行列の積をやった. 【わかったこと】 C/C++にはPythonのような最小二乗法のライブラリはない (おそらく,あるなら教えてほしい) 行列は簡単(手計算は地獄).ちなみにfor文でぶんま…

VSCodeでPythonコードが実行できない対処法

原因:VSCodeがpython.exeのパスを読めていない. 対処法:設定ファイルを開きたい.以下の順に開いていき,jsonファイルを開く. File->Preferences->Setting->OpenSetting { "files.encoding": "shiftjis", "workbench.editorAssociations":{ "*.ipynb"."ju…

IrfanView おすすめの設定

「IrfanView」定番の画像ビューワー - 窓の杜 IrfanViewはpngやjpgを開くのにおすすめのソフトフェアである. しかし,初期設定では画像を最後まで開くと, こんな感じで毎回聞かれるためだるい. そこで,画像送りをループ設定にするとよい. Options->Prop…

C/C++ filesystem ディレクトリから指定拡張子をvectorに詰める

pythonのglob関数をC/C++で使いたい. それができるといわれる"glob.h"なるものがあるらしい.しかし,それはLinuxのライブラリらしくWindowsでは使えそうになかった.(私の知識不足感は否めない)そこで,filesystemと呼ばれるライブラリでも同じようにglob的…

【boost】LNK1104 Cannot open file "libboost_date_time-vc142-mt-gd-x32-1_74.lib"

Visual Studio2019でboostライブラリを使うと,以下のエラーが出た. LNK1104 Cannot open file "libboost_date_time-vc142-mt-gd-x32-1_74.lib" ※バージョンによって1_74が違う【対処法】 1. "C:\boost_1_74_0"のディレクトリ内にある"bootstrap.bat"を実行…

exeファイルをStartupAppに設定する

1.Win + R →”ファイル名を指名して実行”が立ち上がる 2.shell:starup→OK →エクスプローラーが立ち上がる ディレクトリパス→ PATH="C:\Users\○○\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Startup" 3.windowsのstartupAppにしたいexeファイ…

US配列 再起動なし レイアウト切替

【筆者の現状】 これまでデスクトップPCをメインPCとし,キーボードをJIS配列の茶軸メカニカルを使用していた.最近外でのPC使用が増え,メインPCをLaptopに変えること決意.LaptopPCを新調.これまでUS配列のキーボードに憧れていたことからUS配列のLaptop…

US配列 日本語入力切替

キーボードにはJIS配列とUS配列の二種類が存在する.JIS配列は日本仕様に作られていて,日本語入力切替キーが存在する.一方,US配列は英語仕様であるため,そんなものは存在しない. そこで,US配列では日本語入力の切り替えを(Shift+Caps)か(Alt+`)が担当…

Scratchで素数判定してみた

Scratchはpython以上に変数の定義が独特でstringでの出力になかなか苦労した。 因数もすべて表示させたかったが、うまくいかず断念。 Scratchで論理的思考力を十分身につけられるので教材としてよいと思った。 こどもの出来る出来ないが明白化するので集団で…

C++ 文字列に含まれる特定の文字列を数える

#include <string> #include <sstream> using namespace std; int main () { string str = "*****||||||||||||"; int count = 0 ; for (int i = 0;i < str.size();i++) { if (str[i] == '*'){count++:} } cout << count << endl; }</sstream></string>

冬課題の解法

はじめに 基礎物理学実験の冬休み課題の解法を解説する。 1-1 問題 係数、それぞれの平均誤差を求める式を示せ。解法 元の形のままではの項にがあるため、最小二乗法をすることが出来ない。そこで、対数を取ることで肩の文字を下し、一次式に置き換える。 各…

python glob関数 ディレクトリ操作・ファイル操作

import glob Directory = glob.glob("相対パスor絶対パス") #globはリスト型で格納される 1つのfileを操作するだけならばpyfileを同じ階層に保存すればよいが、 操作したいfileの数が多ければ、glob関数を使ってディレクトリ操作をするとよい。glob関数はデ…

C++ Python 計算速度比較

はじめに C++はよく計算が速いといわれ、Pythonは速度は出ないが対話的にコーディングが出来るといわれる気がする。C++が本当に速いかどうか、きになったので比較してみた。 評価手法 for文で10億回足し合わせる計算をPythonとC++で同じ計算をした。 計測時…

microsoft wordのバグ??

wordで数式ツールを使って、シンボルをつけるときに文字によってつくシンボルが変わるバグを発見した。数式のショートカット\barを使うとオーバーラインのアクセントがつく。しかし、には横棒がつく。 その他のやはオーバーラインがつくのだが、は横棒になる…

有効数字のすゝめ

はじめに 有効数字は多くの人が苦手意識を持つ。それは手法として覚えているからだと私は思う。そのため、物理的観点から理論として理解する。 有効数字(有効桁数) 信じることのできる桁数のことをさす。また、測定器が出せる分解能のことを指して、同様に…

誰にでも見せられるグラフ

系列を増やしたグラフを作成する時、おそらく多くの人がこのようなグラフを書くだろう。 しかし、このグラフは白黒にした時、色盲の人が見た時、どういったグラフに見えるのだろうか。 白黒にするとこうだ。これではせっかくの系列を分けたグラフが読み取り…

近似曲線の求め方~三角関数の二乗~

はじめに のような関数は微・積分が非常に楽で最小二乗法で面倒な作業計算を必要としない。上の三角関数を含むような式における最小二乗法は微・積分によってとを繰り返すため計算が煩雑になる。偏光実験における近似曲線の求め方を備忘録として記録した。関…

論文や研究発表で考えるべき事

1.現在までに分かっていることは何か。 多くは研究背景と呼ばれるものだ。自分のやっていることの方向性が聞き手に理解できるよう、研究室の概要や自分の研究の大元を書く。 2.何を新しく知ろうとしているか。 自分の研究テーマの大元からもう少し深ぼった…

一つ戻る

Alt+← 一つもどる Alt+→ 一つ進む やっぱAltとCtrlなんだわ

覚えておけば便利なショートカットキー

基本いつでも使えるショートカット Ctrl+C コピー Ctrl+V ペースト Ctrl+X 切り取り Ctrl+Z 一つ戻る Ctrl+S 保存 Ctrl+F 文字列を検索 Shift+矢印 多重選択 Tab+Alt Window切り替え Tab+Altが使える人は仕事が早くできる感じしてとてもかっこいい。 wordで…

計算の落とし穴!丸め誤差とは

物理において有効数字は常に考えなければならない。しかし、有効数字にとらわれるあまり誤差がふらついてしまうことがある。今回はその中で、初心者がやりがちな丸め誤差について解説する。 丸め誤差とは 丸めた(四捨五入した)数字を使うことで生じる誤差…

定量的な視点とは

二つ以上のものを比べる この世に絶対は存在しない。確率的に最も確からしいことしかこの世には存在しないのだ。 上の二台の車を比べてみよう。この二台の車の違いを説明せよ。という問いがあるとき、あなたならなんと答えるだろうか。 考察の仕方 考察には2…

visual studio C/C++ 外部ライブラリ「boost」 format関数を使って楽をする

pythonのようなformat関数がC++には標準でなかった。pythonのformatが便利すぎたので、C++でも同じように使える外部ライブラリ「boost」を使ってみた。 https://www.boost.org/users/history/version_1_74_0.html 上記のURLでboostのzipファイルをダウンロー…

教育とpython ~作図編~

教師の働く環境を変える 教職は子どものため、滅私奉公の日々であると思われる。そんな日々の中、世の中の流れによって、教師の仕事を早く切り上げるというキャンペーンのようなものが行われている。 子どものために身を削っている教師の方がいる中で、その…

C++ fileを一行ごとに読む

#include <filesystem> #include <string> namespace fs = std::filesystem; int main() { std::vector<double>vx; std::vector<double>vy; std::string filepath = "C:\\sample.txt" std::ifstream ifs (filepath); if (!ifs){ throw std::exception(("cannot open" + filepath).c_str()); } std</double></double></string></filesystem>…

python format関数で楽をする

for i in range(0,31): print("test{0:4f}{1:3f}".format(i,i+1)) 変数を同じ形で扱うときに、同じ処理をするのはとても面倒である。 楽をするには、format関数がいいだろう。 formatの引数は、 "{0:丸めたい桁数+f}{1:丸めたい桁数+f}".format(第一引数,第…

Windows10 Pythonの環境構築

こちらの記事は以下の記事を参照しております。 phst.hateblo.jp pythonはインストールできても、環境変数を設定しないとすぐには使えない。今回は、環境変数の設定方法、Editer(VScode)の環境設定を解説していく。 Pythonをインストール https://www.pyth…